「豊かで強靭なアジア太平洋のための日本基金(JFPR)」の概要とビジネス機会

アジア開発銀行(ADB)の貧困削減日本基金(旧JFPR: Japan Fund for Poverty Reduction)は、日本政府の拠出により2000年にADBに設置され、プロジェクトや技術協力に対するグラント(無償資金)の提供を通じて、20年以上にわたりADBの開発途上加盟国の貧困削減や社会開発に貢献してまいりました。

本年1月からはその役割が強化され、「豊かで強靭なアジア太平洋のための日本基金」(JFPR: Japan Fund for Prosperous and Resilient Asia and the Pacific )となり、豊かで強靭性を備えた、持続可能な未来の実現に向けて、引き続き開発途上加盟国を支援しています。

このたびのセミナーでは、4つの優先分野を含むJFPRの概要のご紹介ならびに支援するプロジェクトに関連して、どのような形でビジネス機会を追求できるかについて、これまでJFPRにより支援されたプロジェクトの具体例などを基に説明いたします。

日程:   2022年7月1日(金) 11:00~12:00(予定)

形式:   オンライン (Zoom) ※ご登録いただいたメールアドレス宛に会議のURLをお送りします   

プログラム(予定):

      11:00-11:05 主催者挨拶 (田村由美子 ADB駐日代表代行)

      11:05-11:45 プレゼンテーション:「豊かで強靭なアジア太平洋のための日本基金(JFPR)」の概要とビジネス機会

             (笠原広基 持続的開発・気候変動局 首席ファイナンシング・パートナーシップ専門官)

      11:45-12:00 質疑応答

使用言語: 日本語(プレゼン資料は英語)

参加費:  無料

問合せ先:(プログラム内容)アジア開発銀行 駐日代表事務所・田染(たしぶ)(Tel: 03-3504-3160   E-mail:[email protected]

     (オンライン登録)アジア開発銀行 駐日代表事務所・高橋(たかはし)(Tel: 03-3504-3160   E-mail:[email protected]

こちらからご登録ください↓

CAPTCHA This question is for testing whether or not you are a human visitor and to prevent automated spam submissions.