ADBについて
ADBは、極度の貧困の撲滅に努めるとともに、豊かでインクルーシブ、気候変動や災害等のショックに強靭で持続可能なアジア・太平洋地域の実現に向け取り組んでいる。ADBは1966年に創立され、49の域内加盟国・地域を含め68の加盟国・地域によって構成されている。
浅川雅嗣氏は、アジア開発銀行(ADB)総裁兼理事会議長を務める。浅川氏は、ADBの加盟国財務大臣等で構成される総務会によって同行総裁に選出され、ADBの第10代総裁として、2020年1月17日付けで着任した。
浅川雅嗣(あさかわ まさつぐ)氏は、アジア開発銀行(ADB)総裁兼理事会議長を務める。浅川氏は、ADBの加盟国財務大臣等で構成される総務会によって同行総裁に選出され、ADBの第10代総裁として、2020年1月17日付けで着任した。浅川氏は、2021年8月に再選され、総裁として2期目を務めることとなった。新たな任期は、2021年11月24日から5年間である。
浅川氏のリーダーシップの下、ADBは、200億ドルの包括的な支援パッケージ並びに90億ドルのアジア・太平洋ワクチンアクセスファシリティなどの支援を通じて、地域の新型コロナウイルスのパンデミックへの対応や復興に向けた計画作りに多大なる貢献を果たしてきた。浅川氏はまた、この地域の低炭素化に向けた取組みを促進するエネルギー移行メカニズムなど、一連の新たな革新的資金イニシアティブの展開に重要な役割を果たしてきた他、ADBが気候変動との戦いに引き続き注力する中で、気候変動ファイナンスについての2030年までの目標を、累計1,000億ドルに引き上げた。
浅川氏は、ADB総裁就任前、内閣官房参与兼財務省顧問を務めていた。浅川氏は、40年近くにわたり、財務省において国内外におよぶ幅広い経験を積んできた。
浅川氏は、世界金融危機直後の2008年11月に開かれたG20初の首脳会合に、麻生総理大臣(当時)の秘書官として参加し、日本から国際通貨基金(IMF)への1,000億ドルの融資を含む、金融危機を緩和するための世界的な協調資金パッケージのとりまとめに尽力した。2016年には、日本議長下で開催された仙台でのG7財務大臣・中央銀行総裁会議に関して、財務官として主導的な役割を果たし、持続可能でインクルーシブな開発に関する幅広い議論に貢献した。
また、日本議長下で行われた2019年のG20大阪サミットおよび福岡で開催されたG20財務大臣・中央銀行総裁会議では、財務大臣代理を務め、その成功に主要な役割を果たした。浅川氏の優れた業績として、G20首脳により「質の高いインフラ投資に関するG20原則」および「途上国におけるUHCファイナンス強化の重要性に関するG20共通理解」が承認されたことなどが挙げられる。また、浅川氏は、長きにわたり財務省において、開発政策や外国為替市場、国際租税政策を担当する課長職などの要職を歴任してきた。
浅川氏の経験は日本政府にとどまらず、特に1989年から1992年の間、垂水公正ADB総裁の首席補佐官を務め、戦略的政策立案を担当する部署の創設などを主導した。また、経済協力開発機構(OECD)との関わりも深く、2011年から2016年まで租税委員会の議長を務め、さらに、1996年から2000年まで審議役としてIMF財政局に勤務した。その他、浅川氏は客員教授として、2006年から2009年まで埼玉大学で、また、2012年から2015年まで東京大学で教鞭をとった。
1981年に東京大学経済学部卒業。1985年に米プリンストン大学にて行政学修士。
浅川雅嗣ADB総裁は、(公財)フォーリン・プレスセンターで会見を行い、アジア開発途上国・地域の経済成長見通しや新型コロナの経済的影響、ADBによるワクチン支援を含む新型コロナ対策について説明しました。また、10~11月に控える国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)を前に、気候変動分野におけるADBの取り組みについて解説した他、開発途上加盟国における国内資⾦動員と国際税務協力の強化について触れました。参加した海外と国内の報道関係者および在京外交団からは、OECDやG20が最終合意を目指している国際課税ルールによってアジアで予想される期待や懸念について、また中国恒大集団の過剰債務問題の影響などに関しての質問が上がりました。会見のプレセンテーション資料および収録動画をご覧いただけます。
浅川雅嗣ADB総裁は、北岡伸一JICA理事長とJICA本部で会談し、アジアの途上国に対する新型コロナ対策支援や質の高いインフラ投資、パリ協定の目標達成に向けた気候変動対策を加速させる取り組みなどについて意見交換し、JICAとの更なるパートナーシップの強化について期待を述べました。
浅川雅嗣ADB総裁は、(一社)日本経済団体連合会主催の懇談会に参加し、アジア開発途上国・地域の経済成長見通しや新型コロナの経済的影響、ADBの新型コロナ対策やワクチン支援、A D Bと日本のパートナーシップなどについて解説しました。また、ADBの5つの優先事項について説明した上で、COP26に向けた気候変動分野での取り組みやADB開発途上加盟国における国内資⾦動員と国際税務協力の強化について触れました。参加した約140名の企業経営者からは、ADBが現在進めているエネルギー政策の改正や中国人民元のデジタル化、ADBの様々な信託基金を通じた民間セクターとの協力の可能性などに関して、多くの質問が上がりました。プレゼンテーション資料はこちらからご覧いただけます。
浅川雅嗣ADB総裁は、ニュージーランドの元首相で国連開発計画(UNDP)総裁も務めたヘレン・クラーク氏をはじめとするパネリストをお招きした「行動の10年〜アジア・太平洋におけるSDGsの実現に向けて」と題したウェビナーに登壇し、ADBのストラテジー2030に定められたビジョンの実現とSDGs達成に向けた取り組みについて解説しました。浅川総裁は、新型コロナウイルスのパンデミックの影響で各国政府が国家予算の逼迫や公的債務の急増に直面する中、SDGsの達成には、多様な財源を活用した、膨大な資金動員が必要となることを強調しました。その上で、ADBによる国内資⾦動員と国際税務協力の強化を⽀援するための地域ハブの設⽴に向けた取り組みについて説明しました。浅川総裁のスピーチ、ウェビナーの収録動画および、持続可能な開発のための2030アジェンダへのADBの貢献を示す報告書をご覧いただけます。
浅川雅嗣ADB総裁は、日本記者クラブで会見を行い、アジア開発途上国・地域の経済成長見通しや新型コロナの経済的影響、ADBの新型コロナウイルス対策やワクチン支援、また、成長達成のための優先課題等について解説しました。会見のプレセンテーション資料および収録動画をご覧いただけます。
アジア開発銀行(ADB)の浅川雅嗣総裁、インドネシアのスリ・ムルヤニ・インドラワティ財務大臣、フィリピンのカルロス・G・ドミンゲス財務大臣は、本日、国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)において、インドネシアとフィリピンにエネルギー・トランジション・メカニズム(ETM)を創設するための新たなパートナーシップの発足を発表した。
The Government of Japan today announced a grant of $25 million toward the Energy Transition Mechanism partnership led by the Asian Development Bank.
ADB President Masatsugu Asakawa, Indonesian Finance Minister Sri Mulyani Indrawati, and Philippine Finance Secretary Carlos G. Dominguez announced at COP26 the launch of a new partnership to establish an Energy Transition Mechanism.
The Asian Development Bank and other leading multilateral development banks issued today a high-level joint statement affirming their commitment to mainstreaming nature into their policies, analysis, assessments...
The presidents of the Asian Development Bank and European Investment Bank signed a memorandum of understanding today setting out areas of cooperation in Asia and the Pacific over the next 5 years.
Four partners have collectively pledged $665 million toward a platform managed by the Asian Development Bank that aims to mobilize an additional $7 billion for low-carbon and climate-resilient infrastructure projects in Southeast Asia...
The Asian Development Bank has approved a $25 million project to help the Government of the Kyrgyz Republic procure and deploy COVID-19 vaccines and strengthen the country’s capacity to implement its vaccination program.
ADB President Masatsugu Asakawa today reaffirmed ADB’s support for a rapid economic recovery, infrastructure development, and regional cooperation at the 14th Brunei Darussalam–Indonesia–Malaysia–Philippines East...
The Asian Development Bank has approved a new energy policy to support universal access to reliable and affordable energy services, while promoting the low-carbon transition in Asia and the Pacific.
アジア開発銀行(ADB)は、アジア・太平洋地域における、低炭素化に向けたエネルギー転換の促進と、信頼性が高く手頃な価格でのエネルギーサービスの利用拡大に向けた取り組みを後押しする新たなエネルギー政策を承認した。
Video message by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at ADB Staff Appreciation Day 2020, 11 December 2020
Speech by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at International Anticorruption Day: Strengthening Governance Systems to Combat Illicit Financial Flows in the Time of COVID-19, 9 December 2020
Keynote address by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at the 19th Ministerial Conference of Central Asia Regional Economic Cooperation, 7 December 2020.
Speech by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at the International Anticorruption Conference, 1 December 2020
Keynote speech by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at the 2020 ADBI Annual Conference on The Impacts of the COVID-19 Pandemic and its Policy Implications, 1 December 2020
Keynote address by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at the Forum on Successful Project Design and Implementation: Rising to the COVID-19 Challenge and Beyond, 10 November 2020
Welcome remarks by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at the 11th Meeting of the ADB President’s Advisory Group on Climate Change and Sustainable Development, 26 October 2020
Speech by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at the Southeast Asia Development Symposium, 21 October 2020
Speech by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at the ASEAN Finance Ministers’ and Central Bank Governors’ Meeting (AFMGM), 2 October 2020
Speech by Masatsugu Asakawa, President, Asian Development Bank, at the ASEAN Finance Ministers’ Meeting (AFMM), 2 October 2020